一般社団法人
ほめ育コンサルタント協会

ほめ育導入事例 取材依頼・お問合わせ
e-ラーニング研修
  • HOME
  • e-ラーニング研修

e-ラーニング研修

企業向けに「ほめ育」を活用した人材育成研修事業を立ち上げたい企業様に向けて開発された、講師育成のためのeラーニングプログラムです。

人材育成・採用・離職の人材難が
解消できる
”企業向け研修事業”を作る

「ほめ育」は、組織やチームの成果に直結する行動を見極め、適切に評価・称賛し合うことで、高いモチベーションと生産性を引き出す教育メソッドです。
本研修では、その本質を深く理解し、講師として社外に展開するスキルを習得していただきます。
「ほめ育」を講師視点でどのように伝え、受講者の自主性や行動変容を促すのか。
その具体的な手法や活用ツールをわかりやすく解説いたします。
この機会に、「ほめる」文化を外部企業に広め、人材育成や職場環境の改善に貢献してみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

外部研修を提供する

ほめ育を導入して解決できる課題

人間関係の改善と尊厳の向上

ほめ育の導入により、従業員同士が互いを尊重し、称賛する文化が浸透します。これにより、信頼関係が強化され、人間性が尊重されます。

従業員満足度の向上と離職防止

ほめ育を導入すると、従業員のモチベーションが上がり、離職率が低下します。その結果、長期的な雇用関係が築かれ、採用や教育コストが削減されます。

生産性向上と経済効果

ほめ育の導入によってエンゲージメント力が高まります。エンゲージメントの向上によって従業員が積極的に貢献することで、生産性が向上し、売上や利益が増加します。

採用募集費の削減

ほめ育の導入によって従業員の定着率が向上し、離職率が低下すると、人材採用の際にコストとしてかかる採用募集費の減少にもつながります。

研修の特徴

オンラインで受講可能!

オンラインで受講可能!

繁忙なビジネスパーソンの方々でも、場所や時間を選ばず学習できるよう、オンラインでの受講環境を整えています。出張先や自宅など、どこからでもアクセスが可能です。

学習テーマ別に重点的な学習が可能

学習テーマ別に重点的な学習が可能

本研修では、トピックスごとに内容が明確に分かれています。「基礎編」「実践編」といったように、各フェーズで必要なスキルを効率的に習得することができます。

受講期間中は繰り返し視聴OK

受講期間中は繰り返し視聴OK

一度視聴して理解が深まらなかった場合でも、繰り返し確認することが可能です。また、実際の職場で試してみてから、もう一度学習したいポイントに戻るなど、アウトプットと学習の反復でスキルを確実に定着させることができます。

研修概要

受講形態
オンライン
(LMS「LearnO」使用)
受講期間
5ヶ月間
動画本数
全23本
標準学習時間
約11.5時間
受講費用
385,000円(税込)/人

カリキュラム

基礎編1:ほめ育の効果
標準学習時間:4.5時間
基礎編2:ほめられる基準
標準学習時間:1時間
基礎編3:講師としてのあり方
標準学習時間:3時間
実践編:研修の進め方・伝え方
標準学習時間:3時間
LMS

LMS(Learning Management System)について

視聴画面
視聴画面
進捗管理画面
進捗管理画面
受講確認画面
受講確認画面

お申込みについて

ご不明点等あれば下記までお気軽にお問い合わせください。

TEL:050-6861-6642
e-mail:info@spiral-up.jp